メンズ ヘアセット入門編
今回はヘアセットで何が必要かというのをお伝えします。
当たり前のものばかりですが是非とも揃えて頂きたいものばかりですので良ければ最後まで見ていってください。
1.ドライヤー
ドライヤーの役割は髪を乾かすだけではありません!!
ドライヤーで髪の形を作ります!
ドライヤーでセットの8割が決まると言われているぐらい
とても大切なものなのでちゃんとしたドライヤーを選びましょう!
2.ヘアアイロン
これはドライヤーの知識をちゃんと持って、実践できるようになってからのほうが良いと思います。
ドライヤーと比べてテクニックが必要になり最初はかなり難しく感じるのである程度できるようになってからのほうが上達もしやすいかと思います。
3.ワックス
ワックス選びはちゃんとしましょう!
質感、セット力、洗い落としの良さ、臭い、向いているスタイルなど調べてから買って頂くほうが好みのスタイルを作りやすくなります。
4.ヘアスプレー
ヘアスプレーはワックスでセットした髪をそのままキープさせるのに使います。
ワックスだけではどうしても時間が経つと崩れたり潰れたりしてしまいますがスプレーはセットした時の形をキープしてくれるので必須アイテムになります!!
5.コーム&ダッカール
コームはクシでも大丈夫です。でも持つ部分の先がとがっているほうが応用に使いやすいです。
ダッカールは髪が多い方、細かくアイロン入れたい方は持っておいたほうがセットしやすいと思うので是非買ってみてください!
6.ヘアオイル
ヘアオイルはドライヤーやアイロンなどからの髪のダメージから守ってくれるものになります。
絶対持っておいたほうがよいわけではないのですができるだけ持っておいたほうがよいとは思います。
7.必要最低限の知識
これはYouTubeなどを見て覚えたほうがやりやすいかと思うので個人的に今までお世話になったYouTuberの方々のオススメ動画のリンクを貼っておきますのでよかったら見てみてください😁
みかみさん
UUUM所属チャンネル登録数64万人のもるさん
いかがだったでしょうか?
ヘアセットに必要な道具は結構安く手に入るものも多いので是非揃えてヘアセットをして世界観を変えてみてはいかがですか??
次はアイロン、ワックス、スプレーのオススメを共有できたらなと思っておりますのでよかったらまたきてぐださい!😁
質問などございましたら遠慮なくおっしゃってください!
少しでも参考になったらフォローお願いします🙏
0コメント